1996年度 同位体比部会


場所鳥取県東伯郡三朝町、町営国民宿舎「ブランナールみさき」
期間1996年11月27日(水)~29日(金)
世話人日下部 実・長尾敬介(岡山大学固体地球研究センター)
参加者102名

プログラム

[11月27日(水)]

1. 劉永忠・増田彰正(電通大)
  ReO4- イオンの生成の際の酸素同位体の分別
2. 野村雅夫・安達淳浩・相田昌男・岡本眞実・藤井靖彦(東工大・原子炉研)
  イオン交換クロマトグラフィーによる鉛同位体分離と、その同位体効果において奇数核と偶数核に違いがあるか?
3. 谷水雅治・田中剛(名古屋大・理)
  ダイナミック質量分析法によるCe同位体比測定の現状について
4. 三浦弥生・羽生毅・熊谷英憲・兼岡一郎(東大地震研)
  東大地震研究所希ガス質量分析装置の改良・現状・今後の展望
5. 長尾敬介・Aka T. F.・山口健二(岡大固地研)
  新しい希ガス分析装置の立ち上げ
6. 森下祐一・佐々木昭・木多紀子・富樫茂子(地調)
  SIMSを用いた酸素・硫黄同位体比測定
7. 木多紀子・富樫茂子・森下祐一(地調)
  SIMSを用いた隕石カンラン石中のNi同位体比測定
8. 松尾武清(阪大理)
  同位体マススペクトロメトリーに期待するもの(特別講演)
9. 木越邦彦(学習院大理)
  力の場(重力・遠心力)の下での気体中の同位体分離
10. 周藤正史(京大総人)、山際敦史・佐藤佳子・田上高広(京大理)
  京都大学の連続レーザーを用いたAr/Ar年代測定システムの現状:年代標準鉱物試料の融解実験
11. 松葉谷治(秋田大鉱山)
  地熱水の地層内沸騰の際に大きな水素同位体分別が起こる?
12. 濱本拓志(岡大固地研)、小山内康人(福岡教育大地学)、加々美寛雄(岡大固地研)
  肥後変成帯、泥質グラニュライトのSm-Ndザクロ石年代
13. 日下部実(岡大固地研)
  使い勝手のよい安定同位体比測定用標準ガス(H2, CO2)
14. 田中剛・浅原良浩・谷水雅治・ドラグシャヌクリスチャン(名大理)、富樫茂子・上岡晃(地調)、天川裕史(東大海洋研)、加々美寛雄・濱本拓志・柚原雅樹(岡大固地 研)、折橋裕二(北大理)、米田成一(国立科博)、清水 洋・国丸貴紀(熊大理)、高橋和也(理研)、柳 哮(九大理)
  ネオジム同位体標準物質JNdi-1の調製
15. A. Ali and H. Kagami (Inst. Study Earth*s Interior, Okayama Univ.)
  Sr-Nd isotopic studies of Chilas complex, Kohistan Island Arc, Northern Pakistan.
16. 岩田尚能1)、瀧上豊2)、兼岡一郎1)(1:東大地震研、2:関東学園大)
  連続レーザーを用いた段階加熱40Ar-39Ar年代測定の試み
17. 比屋根肇(東大理)
  SIMSによる酸素同位体測定における種々の問題点
18. 寒田哲也(山形大)、橋爪光(阪大)、福永一哉(山形大)、岩田尚能(東大)、佐藤佳子(京大)
  希ガス質量分析計ユーザーのわがままから生まれつつある希ガス質量分析計コントロールソフトウエア
19. 福永一哉・斉藤和男・吉野隆之(山形大理)、長尾敬介(岡大固地研)
  グリーンランド・アミツオーク片麻岩から分離した石英中の異常なNe
20. 斉藤和男・福永一哉・吉野隆之(山形大理)、長尾敬介(岡大固地研)
  アミツオーク片麻岩から分離した石英に記録された処女Xeの痕跡
21. S. Kumar (Osaka City Univ.) and H. Wada (Shizuoka Univ.)
  21 per mil oxygen isotopic zonation in a single calcite crystal from granulite facies marble: implication for fluid-rock processes.

[11月28日(木)]

22. 杉浦直治(東大理)
  SIMSによるC、N同位体比の測定
23. 中村昇(神戸大理)
  火星隕石の年代決定の問題点
24. 本田雅健・永井尚生(日大文理)、西泉邦彦( Univ. Calif. , Berkeley)
  Brenham隕石のmetal中のCl-36とAr-36
25. Iffat Jabeen, M. Kusakabe and K. Nagao (ISEI, Okayama Univ.)
  17O/16O and 18O/16O ratio determination using laser probe technique: It*s application to some terrestrial and extraterrestrial materials.
26. 山本智子・橋爪光・松田准一(阪大理)
  窒素同位体及び炭素・希ガスの定量分析に基づくユレイライト母天体の成因に関する考察
27. 吉田剛洋・柴田智郎・松田准一(阪大理)
  人工ダイヤモンドを用いたPhase Qの再現実験について
28. 中井信之・浅井和見((株)地球科学研)
  富士山麓湧水(地下水)はどこから来たか - δ18O、δD、Tritium、化学成分の考察 -
29. 脇田宏(東大地殻化学実験施設)
  地震予知研究にかけて (特別講演)
30. 木多紀子(地調)、立本光信(USGS)、小嶋稔(東大)
  ザイール・キュービック・ダイヤモンドのU-Th-Pb系/年代測定の試み
31. 柴田賢(名古屋文理短大)、高木秀雄(早大)、鈴木和博・田中剛(名大理)、上田寛(岩谷産業)
  臼杵-八代構造線沿いの臼杵川石英閃緑岩の同位体年代とその地質学的意義
32. 平田由紀子(神奈川温泉地学研)
  若い火山岩のK-Ar年代測定のための基礎的実験 - 箱根火山を例にして
33. 大石祥之・加々美寛雄(岡大固地研)
  西南日本弧下部地殻物質のSr, Nd同位体比とSm-Nd年代
34. 浅原良浩・田中剛(名古屋大・理)、西村昭(地調)
  太平洋堆積物のRb-Sr疑似アイソクロン
35. 金奎漢(名大・理)、朴成淑(梨花女子大科学教育)、羅椿基(木浦大環境工学)
  韓国中生代花崗岩質岩のNd, Sr同位体比
36. 妹尾賢治・丸岡照幸・松田准一(阪大理)
  1000年より若いK-Ar年代測定の試み:中国陶磁器の焼成年代
37. 佐藤丈晴(岡山大理)
  瀬戸内地域の領家塩基性岩類のRb-SrおよびSm-Nd年代
38. 柚原雅樹(岡大固地研)
  中部地方領家帯の苦鉄質岩の年代

[11月29日(金)]

39. M. Ozima (Univ. Tokyo)
  Mantle evolution viewed from He-Ne systematics.
40. 吉野隆之・福永一哉・斉藤和男・金沢あゆみ(山形大理)、長尾敬介(岡大固地研)
  グリーンランド・アミツオーク片麻岩から分離した石英のArシステマティクス
41. L. Pinti, J. Matsuda (Osaka Univ.), S. Maruyama (Tokyo Instt. Tech.)
  Anomalous xenon isotopic composition in Archean cherts of western Australia and its implication for terrestrial xenology.
42. 西尾嘉朗・佐々木晶(東大理)、蒲生俊敬(東大海洋研)、佐野有司(広大理)
  背弧海盆玄武岩中の炭素及びヘリウム同位体比
43. 和田直子・松田准一(阪大理)
  マントル流体中のAr同位体組成:Nucleogenic or Primordial ?
44. 山本順司(東大地震研)、佐野有司・渡邊洵(広大理)、蒲生俊敬(東大海洋研)
  ホタル石形成におけるマントル成分の寄与