メニュー

第2日 5月16日(水)
一般演題英文概要は講演要旨集発行日(5/1)以降に公開(講演番号の下にリンクが掲載されます)
A 会場(B2階,ヒマワリ)
「Selected Oral Presentation(糖鎖)」
(10:00-11:00) 座長:大橋 陽子(電通大)
2A-O-1000 液体マトリックスを用いた硫酸化糖鎖分析
( 島津製作所)
o福山裕子 ・ 中家修一 ・ 田中耕一
2A-O-1020 IR-MALDI-QIT-TOFMSを用いた硫酸化オリゴ糖鎖の構造解析
( 1生化学工業 ・ 2産総研)
高橋勝利2o南澤俊和1
2A-O-1040 N型糖鎖付加ペプチドにおけるコアα1,6-フコースとルイス型α1,3-フコースの解離について
( 1CREST,JST ・ 2母子センター)
o田尻道子1 ・ 和田芳直2
「一般講演・ポスター発表・ショートトーク(講演1分30秒)」 
(11:10-11:40) 座長:瀧浪 欣彦(塩野義製薬)
2P-01-A01~2P-13-A13
B 会場(B2階,ダリア1)
「Selected Oral Presentation(核酸・蛋白質)」
(10:00-11:00) 座長:吉野 健一(神戸大)
2B-O-1000 同位体希釈質量分析法を用いたオリゴヌクレオチドの定量
( 産総研)
o絹見朋也 ・ 成川知弘 ・ 高津章子
2B-O-1020 リボソームタンパク質を分子時計として用いたMALDI-MSによるPseudomonas putidaの分子系統解析への試み
( 1産総研環境管理 ・ 2名城大農 ・ 3福岡工大工)
o寺本華奈江1 ・ 佐藤浩昭1 ・ 孫 麗偉1 ・ 鳥村政基1 ・ 田尾博明1 ・ 堀田雄大2 ・ 田村廣人2 ・ 吉川博道3
2B-O-1040 ヒト基本転写因子TFIIF の構造解析
( 1横浜市立大学 ・ 2富山大学 ・ 3大阪大学)
永倉慎二郎1 ・ 山本誠司3 ・ 大熊芳明2,3 ・ 西村善文1o明石知子1
「一般講演・ポスター発表・ショートトーク(講演1分30秒)」 
(11:10-11:40) 座長:吉野 健一(神戸大)
2P-14-B01~2P-26-B13
C 会場(B2階,ダリア2)
「Selected Oral Presentation(イオン化1)」
(10:00-11:00) 座長:山口 健太郎(徳島文理大)
2C-O-1000 メタノール~プロパノール液体表面のクラスターの液体イオン化質量分析
( 1東京薬大 ・ 2法政大 ・ 3横国大)
篠山正樹2o志田保夫1 ・ 大河内正一2 ・ 土屋正彦3
2C-O-1020 ナノLC/MS分析におけるイオンサプレッションの検出
( 日立)
o平林 集 ・ 石丸真子 ・ 万里直己 ・ 横須賀俊之 ・ 半澤宏子
2C-O-1040 コールドスプレーイオン化質量分析法を用いたアニオン性化合物の会合状態の研究
( 1三菱化学科技セ ・ 2徳島文理大)
o香川修司1 ・ 長谷川龍一1 ・ 清 悦久2 ・ 山口健太郎2
「一般講演・ポスター発表・ショートトーク(講演1分30秒)」 
(11:10-11:40) 座長:泉 俊輔(広島大)
2P-27-C01~2P-40-C14
D 会場(B2階,コスモス)
「Selected Oral Presentation(装置)」
(10:00-11:00) 座長:豊田 岐聡(大阪大)
2D-O-1000 Computer Simulations of a New Three-Rods Ion Optic (TRIPOLE) with High Focusing and Mass Filtering Capabilities.
( Hiroshima Univ.)
oGary Salazar ・ Tsutomu Masujima
2D-O-1020 制御可能な静電排出場を用いたリニアイオントラップからの質量選択的イオン排出
( 日立製作所)
o杉山益之 ・ 橋本雄一郎 ・ 長谷川英樹
2D-O-1040 高分解能移動能測定のためのパルスイオンバルブの開発
( 1名大物国セ ・ 2名大院理 ・ 3名大高等研究院 ・ 4CREST/JST)
o菅井俊樹1 ・ 篠原久典2,3,4
「一般講演・ポスター発表・ショートトーク(講演1分30秒)」 
(11:10-11:40) 座長:中村 健道(理研)
2P-41-D01~2P-53-D14
ポスター会場(B1階)
「一般講演・ポスター発表」(ポスターセッション2)
9:50 までに掲示,16:00以降 17:30までに撤去.代表発表者はコアタイムにポスター前で発表を行ってください.
(9:50-16:00) コアタイム:11:40 - 12:40
2P-01-A01 フェムト秒レーザーイオン化法によるエステル化合物の内殻励起中性脱離反応
( 1広大院理 ・ 2広大放射光セ)
松本吉弘1 ・ 森下健太1 ・ 谷川泰崇1o和田真一1,2 ・ 田中健一郎1,2
2P-02-A02 陽子移動反応質量分析法による異性体の区別の試み
( 国環研)
o猪俣 敏 ・ 谷本浩志
2P-03-A03 GC/TOFMSによる石油製品のタイプ分析
( 日本電子株式会社)
o生方正章 ・ 草井明彦 ・ 大須賀潤一 ・ 田中一夫
2P-04-A04 エタノール水溶液の濃度によるクラスター組成の変化と 気‐液平衡図との対応
( 1東京薬大 ・ 2法政大 ・ 3海洋大 ・ 4横国大)
o深谷晴彦1 ・ 高久 優2 ・ 志田保夫1 ・ 志邑義之3 ・ 大河内正一2 ・ 土屋正彦4
2P-05-A05 イオン移動度分析-質量分析法による異性体を選択したクラスターイオンの光解離
( 東北大院理)
o美齊津文典 ・ 堀 紀聡 ・ 古屋亜理 ・ 大野公一
2P-06-A06 軸方向共鳴励起リニアイオントラップ(AREX-LIT)を用いた2次元質量分析
( (株)日立製作所)
o橋本雄一郎 ・ 長谷川英樹 ・ 杉山益之
2P-07-A07 イオン付着飛行時間質量分析法(IA-TOF)- フラグメントフリーイオン化・高質量分解能計測 -
( 1産総研計測フロンティア ・ 2キヤノンアネルバテクニクス ・ 3明星大理工)
o齋藤直昭1 ・ 種田康之2 ・ 塩川善郎2 ・ 谷本充司3 ・ 藤井敏博3
2P-08-A08 らせん軌道TOF質量分析計とオフセットパラボリックイオンミラーを用いたタンデムTOF質量分析計の開発
( 日本電子)
o佐藤貴弥 ・ 佐藤崇文 ・ 田村 淳
2P-09-A09 エレクトロスプレーイオン源を備えた温度可変光解離分光装置の製作とペプチドへの応用
( 神戸大院理)
o藤原亮正 ・ 松本浩幸 ・ 前川亜耶子 ・ 石川春樹 ・ 冨宅喜代一
2P-10-A10 可搬型イオン付着質量分析計の開発
( キヤノンアネルバ)
中村 恵 ・ 丸山はる美 ・ o塩川善郎
2P-11-A11 IR ablation検出質量分析法を用いた光化学反応のナノ秒時間分解測定
( 山梨大学クリエネ研)
o古屋寛子 ・ 高見澤 淳 ・ 三科加代子 ・ 伊藤隆軸 ・ 平岡賢三
2P-12-A12 軸方向共鳴励起リニアイオントラップ(AREX-LIT)によるイオン解離
( 1日立中研 ・ 2日立日研)
o長谷川英樹1 ・ 橋本雄一郎1 ・ 杉山益之1 ・ 馬場 崇1 ・ 和氣 泉1 ・ 横須賀俊之2
2P-13-A13 高性能多重周回イオン光学系の設計
( 1島津製作所 ・ 2大阪大学 ・ 3生理学研究所)
o西口 克1 ・ 上野良弘1 ・ 豊田岐聡2 ・ 瀬藤光利3
2P-14-B01 可搬光イオン化飛行時間型質量分析装置の開発
( 東京大学)
o戸野倉賢一 ・ 菅野 望
2P-15-B02 マルチターン飛行時間型質量分析計とFT-ICR MSを接続するための減速レンズ系の開発
( 1阪大院理 ・ 2産総研CBRC)
o西尾裕一1 ・ 高橋勝利2 ・ 豊田岐聡1
2P-16-B03 高真空MALDIデジタルイオントラップ質量分析計と追加イオン導入法の開発
( 1島津製作所 ・ 2島津欧州研究所)
岩本慎一1o小寺 慶1 ・ 関谷禎規1 ・ Ding Li2 ・ 小西郁夫2 ・ 田中耕一1
2P-17-B04 飛行時間質量分析のためのNbN超伝導ホットスポット粒子検出器の開発
( 1産総研 ・ 2情通機構)
o鈴木宏治1 ・ 三木茂人2 ・ 小林洋平1 ・ 志岐成友1 ・ 王 鎮2 ・ 大久保雅隆1
2P-18-B05 マルチターン飛行時間型質量分析計のイオン像のシミュレーション
( 1阪大院理 ・ 2CREST ・ 3島津製作所)
o豊田岐聡1,2 ・ 西口 克3
2P-19-B06 パラフィン切片を用いたMSイメージング解析の試み
( 1(株)島津製作所 ・ 2東大医科研 先端プロテオミクス ・ 3東大医科研 ヒトゲノムセンター)
o青木 豊1,2 ・ 遠山敦彦1,2 ・ 嶋田崇史1,2 ・ 杉田哲佳1,2 ・ 青木智景1,2 ・ 海野ゆかり1,2 ・ 醍醐弥太郎2 ・ 中村祐輔3 ・ 佐藤孝明1,2
2P-20-B07 顕微質量分析装置によるマウス脳代謝ダイナミクスの分析
( 1島津製作所 ・ 2東工大 ・ 3生理学研究所)
o出水秀明1 ・ 原田高宏1 ・ 竹内貞夫1 ・ 小河 潔1 ・ 吉田佳一1 ・ 杉浦悠毅2 ・ 瀬藤光利3
2P-21-B08 MALDI組織イメージングのための新しい試料調製技術
( 1ブルカーダルトニクス ・ 2ブルカーダルトニック)
o韮澤 崇1 ・ 工藤寿冶1 ・ 松山由美子1 ・ Martin Schuerenberg2 ・ Soeren Deininger2
2P-22-B09 Class Imaging - MALDIイメージングデータの統計学的手法を用いた解析
( 1ブルカーダルトニクス ・ 2ブルカーダルトニック ・ 3ジーエスエフ)
o松山由美子1 ・ 工藤寿治1 ・ 韮澤 崇1 ・ S.-O. Deininger2 ・ M. Schuerenberg2 ・ C. Luebbert2 ・ A. Fuetterer2 ・ M. Gerhard2 ・ D. Suckau2 ・ A. Walch3
2P-23-B10 高速液体クロマトグラフィー/大気圧光イオン化質量分析によるフラーレンの分析
( 島津製作所)
o河野慎一 ・ 猪鼻祐介 ・ 荒川清美 ・ 村田英明 ・ 三上博久
2P-24-B11 ESI/APCI同時イオン化法を用いた高速・高分離LCMSシステムの構築
( アジレント・テクノロジー)
o澤田浩和 ・ 熊谷浩樹 ・ 郡 明雄
2P-25-B12 電気泳動分離-質量分析検出用シクロオレフィンポリマーマイクロチップの作製 (2)
( 1京大院工 ・ 2早大理工)
o北川文彦1 ・ 鈴木崇章2 ・ 篠原秀敏2 ・ 水野 潤2 ・ 庄子習一2 ・ 大塚浩二1
2P-26-B13 DARTTM-TOFMSのTLC直接分析への応用
( 日本電子)
o小林 舞 ・ 小沼純貴 ・ 三輪義彦 ・ 村山和秋 ・ 草井明彦
2P-27-C01 電気的試料導入法を用いたシースレスCE-ESI-IT-TOFMSによるPA化糖鎖の高感度分析
( 1理化学研究所 ・ 2近畿大学 ・ 3島津製作所)
o伊藤恵実1 ・ 中嶋和紀1 ・ 後藤菜穂子1 ・ 掛樋一晃2 ・ 御石浩三3 ・ 鈴木明身1 ・ 鈴木 實1
2P-28-C02 デオキシコール酸ヘキサノール異性体包接化合物のTG-MS
( 近畿大 理工)
o木村隆良 ・ 徳田泰一
2P-29-C03 加熱時発生ガス光イオン化質量分析法EGA-PIMSによるポリマーの熱分解キャラクタリゼーション
( リガク)
大竹智士 ・ 本村和子 ・ o有井 忠
2P-30-C04 LC/MSで使用する器具からの汚染物質の分析
( 1日本合成化学 ・ 2関西大工)
o西本ゆかり1 ・ 石原千津子1 ・ 川崎英也2 ・ 荒川隆一2
2P-31-C05 FT-ICR質量分析装置内におけるイオン運動の多粒子系シミュレーション
( 阪大院理)
o村上大地 ・ 豊田岐聡 ・ 石原盛男
2P-32-C06 多重周回飛行時間型質量分析計のための制御/解析システムの開発
( 阪大院理)
o香月恒介 ・ 豊田岐聡 ・ 石原盛男
2P-33-C07 次世代超高感度極微量質量分析システムの開発
( 1大阪大学 ・ 2九州大学総合理工学府 ・ 3北海道大学院理)
o戸所竜太郎1 ・ 公文代康祐1 ・ 身深 亮2 ・ 栗原伸治2 ・ 内野喜一郎2 ・ 圦本尚義3 ・ 石原盛男1
2P-34-C08 親水性相互作用クロマトグラフィー-ESI/MS/MSによる血中生理活性ペプチドとその代謝物の同時定量
( 応医研)
o岡部浩昭
2P-35-C09 リン酸基の置換によるリン酸化Ser/Thr含有ペプチドの同定と定量
( 1武蔵野大薬 ・ 2東大院医)
o津元裕樹1 ・ 羅 紋眞2 ・ 鮫島啓二郎1 ・ 田口 良2 ・ 幸田光復1
2P-36-C10 プロテオーム解析におけるMS3法の有用性に関する研究
( 1北大院薬 ・ 2エーエムアール ・ 3東京医大)
藤井清永1o中野智世2 ・ 碓井史彦2 ・ 板東泰彦2 ・ 西村俊秀3 ・ 稲垣冬彦1
2P-37-C11 ESI-MSによるジンクピリチオンとアミノ酸の配位子交換反応の評価
( 1関西大工 ・ 2信州大繊維)
o岡林真義1 ・ 渡辺健宏1 ・ 森脇 洋2 ・ 川崎英也1 ・ 荒川隆一1
2P-38-C12 ナノLC-ESI-Q-TOF質量分析装置によるP450アイソフォームの一斉同定 -ラット肝ミクロソーム難溶性画分への適用-
( 1化評研 ・ 2農工大院)
o山中秀徳1 ・ 武吉正博1 ・ 美濃部安史1 ・ 矢可部芳州1 ・ 高月峰夫1 ・ 佐藤壽彌2
2P-39-C13 弱アルカリ性溶媒を用いたLC-MS/MSによる蛋白質リン酸化修飾解析
( 1理化学研究所BSI ・ 2日立ハイテク)
o鍋谷卓司1 ・ 伊藤伸也1,2 ・ 平林義雄1 ・ 上口裕之1
2P-40-C14 シロイヌナズナ培養細胞におけるタンパク質のTurnover速度の網羅的解析
( 1広島大学 ・ 2広島大学)
元廣春美1 ・ 北島幸太郎1o泉 俊輔1,2 ・ 平田敏文1,2
2P-41-D01 ETD/PTRを用いたTop-Down Proteomicsアプローチ
( ブルカー)
o肥後大輔
2P-42-D02 HSA/IgG除去Kitは2D-LC MSを用いたヒト血漿プロテオミクスに必要か
( JCLバイオアッセイ)
o藤井香織 ・ 高見知徳 ・ 塩山昇平 ・ 後藤理恵子 ・ 山根尚恵 ・ 村井久美 ・ 戸塚善三郎
2P-43-D03 Electron Transfer Dissociationによるペプチド解析アプローチ
( サーモフィッシャー)
o木全順子 ・ 坂本 茂
2P-44-D04 免疫沈降―質量分析系の確立
( 1島津製作所 ・ 2東大医科研)
o遠山敦彦1,2 ・ 嶋田崇史1,2 ・ 青木智景1,2 ・ 佐藤孝明1,2
2P-45-D05 Using Chemical Cross-linking and High-Mass MALDI ToF mass spectrometry for the analysis of non-covalent protein complexes
( CovalX AG)
oAlexis Nazabal ・ Ryan Wenzel
2P-46-D06 新規iTRAQTM試薬を用いたスタウロスポリンによりアポトーシス誘導されるHCT116細胞の定量プロテオミクス解析
( アプライドバイオ)
o柴田 猛 ・ 青島まさと ・ 沖島直子 ・ 白神 博 ・ 進藤真由美 ・ 坂爪 修 ・ 安東純江
2P-47-D07 MALDI-TOF-MSによる硫酸化チロシンオリゴマーとヘパリン結合ペプチドの相互作用の研究
( 東京理科大学)
o山口深雪 ・ 植木正彬
2P-48-D08 イオントラップ型MS条件下における環状ペプチドのプロダクトイオンの生成
( 1名城大院 ・ 2名城大薬)
o真弓 剛1 ・ 加藤 創1 ・ 川崎好人1 ・ 原田健一1,2
2P-49-D09 糖ペプチド構造解析におけるMALDIとESIの比較
( 1CREST,JST ・ 2母子センター)
o田尻道子1 ・ 和田芳直2
2P-50-D10 質量分析法によるジヒドロ葉酸還元酵素の高分解能H/D交換解析
( 1広大院理 ・ 2広大QuLiS)
渡部浩史1o山本竜也2 ・ 楯 真一1 ・ 月向邦彦1
2P-51-D11 質量分析法と化学修飾法を用いたシトクロムP450 17α-シトクロムb5複合体の膜トポロジー解析
( 1広島大院理 ・ 2広島大院総科)
o水野 初1 ・ 泉 俊輔1 ・ 山崎 岳2 ・ 小南思郎2 ・ 平田敏文1
2P-52-D12 ECD スペクトルの解釈について---有機マススペクトロメトリーの視点から考える
( 理研・先端技術開発支援センター)
o中村健道 ・ 本郷やよい
2P-53-D13 STJ極低温検出器-MALDI-TOF/MSを用いた高分子量蛋白質解析
( 広島大・院・医歯薬)
o津山尚宏 ・ 升島 努
2P-54-D14 初心者のための質量分析と化学知識の解説(その1)
( 1サイエンスエデュケーション ・ 2日本薬大 ・ 3横浜市大)
o平山和雄1 ・ 木下 武2 ・ 橋本 豊3
Copyright (C) 1998 - 2007 The Mass Spectrometry Society of Japan