| 主 催: | 日本質量分析学会 | 
     
      | 
 | 
 | 
     
      | 会 期: | 2006年7月2日(日)- 5日(水) | 
     
      | 
 | 
 | 
     
      | 会 場: | 大津プリンスホテル 〒520-8520 滋賀県大津市におの浜4-7-7
 TEL (077) 521-1111 FAX (077) 521-1110
 | 
    
    		| 
 | 
 | 
	 
      | テーマ: | MSの叡智、叡知、英知 | 
	 
      | 
 | 
 | 
	 
      | 基調講演: | 川那部 浩哉 先生(滋賀県立琵琶湖博物館・館長) 「もの」と「こと」の生態学 ―関係の総体として見た琵琶湖の現状と将来―
 | 
     
      | 
 | 
 | 
	 
      | 特別講演: | 鈴木 茂 先生(中部大学) 「環境分析におけるマススペクトロメトリー」
 | 
     
      | 
 | 
 | 
	 
      | プログラム: | こちらをご覧ください. | 
     
      | 
 | 
 | 
     
      | BMSの活動指針: | BMSコンファレンスは,質量分析を主体とする医学・薬学・農学・環境科学を含むあらゆる生命科学の研究活動を支援する目的で,日本質量分析学会のBMS研究会がその活動の一環として合宿形式で開催する勉強会です.幅広い領域の方々のご参加をお待ちしております. | 
     
      | 
 | 
 | 
     
      | 参加費: | 
           
          (上記金額には、宿泊・食事費、要旨集代および懇親会費を含む) 
            | 
                 
                 
                  | 質量分析学会会員 | 48,000円 |   
                  | 非会員 | 58,000円 |   
                  | 学生 | 38,000円 |  |  | 
     
      | 
 | 
 | 
     
      | 定 員: | 300名 | 
     
      | 
 | 
 | 
	 
      | 参加登録: | 申し込み受付は終了しました。 
 こちらから登録してください.(6/24 12時まで)
 ※現在、オンライン登録ではクレジットカード決済のみ受け付けています。クレジットカード決済を希望しない方は下記の問い合わせ先にご連絡ください。
 ※今大会では幼児同伴の方のためのベビーシッターサービス(一部負担金あり)を行います。ご希望の方はお申し込みの前に事務局までお問い合わせ下さい。
 | 
     
      | 
 | 
 | 
	
	
	
	 
      | ポスター発表の公募: | Biological Mass Spectrometryに関しての問題提起,提言,日頃の研究での困っていることなどをテーマとしたポスターを公募いたします. 募集要項はこちら
 | 
     
      | 
 | 
 | 
     
      | 実行委員長: | 荒川 隆一 関西大学 工学部 応用化学科
 
 実行委員一覧
 | 
     
      | 
 | 
 | 
     
      | 問い合わせ先 (事務局):
 | 溝奥 康夫 株式会社 住化分析センター
 〒554-0022 大阪市此花区春日出中3-1-135
 TEL (06) 6466-5245 FAX (06) 6466-5479
 E-mail:bms33_sec@mssj.jp
 |