発表申込案内「第47回質量分析総合討論会」


 mailでの申込者には受理通知を含む諸連絡をmailで行います。申込の際は、1件ごとに、[Subject:欄に]質量分析総合討論会発表申込、と明記し下の「題目・所属・講演者の書き方」または、「題目・所属・講演者の見本」に例示した全ての事項を順に記載下さい。なお、発表希望分野は次の3つからいずれか1つ(細目も含めて)を選択して下さい。プログラム編成の参考とします。各細目は下記の項目をクリックし参照して下さい。
      


 
申込に必要な事項は以下のとおりです。見本を参照してe-mail文を作成して下さい。
(1)希望する発表形式(口頭、ポスターの別)
(2)発表希望分野
(3)題目、所属(略称併記)、発表者全員の氏名を和英両方(英文のみも可)。
  発表者全員の氏名は講演者に○印を記し、複数の場合は和文のみ「・」<なかグロ>で区切る。
(4)連絡先の郵便番号、住所、氏名、tel, fax, e-mail
(5)講演の概要 (300字以内、添付ファイル不可)
題目・所属・講演者の書き方
注意事項
特殊文字は以下の例にならって入力ください
注1)上ツキ下ツキ文字はできません:Hg2+ 
注2)ギリシャ文字:alpha
注3)イタリック等の字体指定、アンダーライン指定:できません
注4)半角カナ文字の禁止
 
[e-mail Subject]質量分析総合討論会発表申込
[発表形式]<改行>
[発表希望分野]<改行>
[和文題目]<改行>
[和文所属の正式名称]<改行>
[和文所属の略称]<改行>
[和文講演者全員の氏名]<改行>
<改行>
[英文題目]<改行>
[英文所属略称]<改行>
[英文講演者全員の氏名]<改行>
<改行>
[連絡先郵便番号]<改行>
[連絡先住所]<改行>
[連絡先氏名]<改行>
[連絡先e-mail]<改行>
[連絡先tel]<改行>
[連絡先fax]<改行>
[講演の概要]<改行>

   
題目・所属・講演者の見本
[e-mail Subject]質量分析総合討論会発表申込
[発表形式]口頭発表<改行>
[発表希望分野]1(a)<改行>
[和文題目]彗星表面「その場観察」のための超小型飛行時間質量分析計MULTUMの開発<改行>
[和文所属の正式名称]大阪大学大学院理学研究科・マックスプランク研究所<改行>
[和文所属の略称](阪大院理・マックスプランク研)<改行>
[和文講演者全員の氏名]○松尾武清・石原盛男・伊藤啓行・豊田岐聰・山口真一・交久瀬五雄・H. Rosenbauer・H. Roll・T. Trautmann<改行>
<改行>
[英文題目]The Development of TOF/MS "MULTUM" for in situ Analysis of Cometray Surface<改行>
[英文所属略称]Dept. of Science, Osaka Univ., Max-Plank Institute for Aeromoie<改行>
[英文講演者全員の氏名]○T. Matsuo, M. Ishihara, H. Ito, M. Toyoda, S. Yamaguchi, I. Katakuse, H. Rosenbauer, H. Roll, T. Trautmann<改行>
<改行>
[連絡先郵便番号]560-AAAA<改行>
[連絡先住所]大阪府豊中市待兼山町1-16<改行>
[連絡先氏名]松尾武清<改行>
[連絡先e-mail]bbbbb@aaa.osaka-u.ac.jp<改行>
[連絡先tel](06)850-XXXX<改行>
[連絡先fax](06)850-YYYY<改行>
[講演の概要]彗星表面「その場観察」を行うためこの程、超小型の飛行時間質量分析計いわゆる「MULTUM」の開発を・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<改行>

詳細案内ページへ戻る
ホームページへ戻る



日本質量分析学会のホームページへ
・大阪大学のホームページへ
・産業科学研究所のホームページへ