| このサイトについて | お問合せ | サイトマップ | English |

Home

第19回 質量分析技術者研究会

主催:
日本質量分析学会 質量分析技術者研究会
日時:
2020年12月10日(木)13:30-17:00
会場:
Webexによるオンライン開催
参加費:
無料
参加登録:
https://forms.gle/T3TUHSi57hfVVT3N8よりお申し込みください。(2020/12/7〆切)
*Webサイトからの申し込みができない場合は、
(1) ご氏名、(2) ご所属、(3) メールアドレス、(4) 日本質量分析学会 会員番号 
を明記し、G-MSTS19_%_mssj.jp (送信時、_%_を@に変更してください)までお送りください。
(2020/12/7〆切)

プログラム(敬称略):

13:30-
開会の辞・趣旨説明・写真撮影 司会:藤橋明子(京都大学)
13:40-
セッション1 「装置編:試料導入部」 座長:藤橋明子
  1. GC (Gas Chromatography) 田中宏明(大阪大学)
  2. LC (Liquid Chromatography) 西川嘉子(奈良先端科学技術大学院大学)
  3. 直接導入 山垣美恵子(奈良先端科学技術大学院大学)
  4. セッション1まとめ質問&ディスカッションタイム
14:05-
セッション2 「生成するイオン種とそこからわかること」 座長:西川嘉子
  1. FAB (Fast Atom Bombardment)・EI (Electron Ionization)で生成するイオン種 藤嶽美穂代(大阪薬科大学)
  2. ESI (ElectroSpray Ionization)・APCI (Atmospheric Pressure Chemical Ionization)・MALDI (Matrix-Assisted Laser Desorption/Ionization)で生成するイオン種 藤橋明子
  3. 多価イオンのdeconvolutionって? 塩川つぐみ(岡山大学)
  4. セッション2まとめて質問&ディスカッションタイム
    (10分休憩)
14:40-
セッション3 「フラグメンテーション関係」 座長:三宅里佳
  1. MS/MS その1 原理について 堀山志朱代(武庫川女子大学)
  2. MS/MS その2 プロテオミクスの実際 倉田理恵(奈良先端科学技術大学院大学)
  3. 磁場セクター型質量分析計でのリンク走査 三宅里佳
  4. セッション3まとめて質問&ディスカッションタイム
    (休憩:5分)
15:10-
セッション4 「日々の測定・装置・維持管理」 座長:藤橋明子
  1. こんなことがありました 小田あゆみ (信州大学)
  2. こんなふうにしています 新地姉理華 (佐賀大学)
  3. タンパク質の前処理関連 山口信雄(広島大学)
  4. ロボットイオン源を接続してタンパク質分析の実際  牧野由美子(基礎生物学研究所)
  5. 「塩がたっぷり入ったサンプルと格闘してモヤモヤした経験」 
    森友子(基礎生物学研究所)
  6. セッション4まとめて質問&ディスカッションタイム
    (10分休憩)
16:00-
質問への回答&討論 座長:西川嘉子
16:30-
総括・写真撮影 閉会の辞 司会:藤橋明子
16:35-
おまけの質問受付タイム17:00Webex終了
発表は一人あたり5分で、交代、自己紹介、簡単な質問の時間を含みます。質問、ディスカッション時間は各セッションの最後に15分程あります。スライド枚数に制限はございませんが、適宜調整ください。
発表者はすでに質量分析技術者研究会会員で決めており全員が発表ではありませんが、参加者には自己紹介(必須)と質問やアドバイスでのご協力をお願いいたします。
質量分析技術者研究会2020年世話人一同
三宅里佳(大阪大)、西川嘉子(奈良先端大)、藤橋明子(京都大)、田中宏明(大阪大)、堀山志朱代(武庫川女大)、吉野健一(神戸大, 担当理事)