| このサイトについて | お問合せ | サイトマップ | English |

Home

第157回 関東談話会講演会&MS-Cafe(Kanto)

「フラグメンテーション解析から見える世界 ~気鋭のMS研究者による研究の最前線~」

主催:
一般社団法人 日本質量分析学会 関東談話会
日時:
2022年5月23日(月)14:00-17:00(13:45より接続可)
開催様式:
Zoom Meeting(休憩後の交流会MS-Cafe(Kanto)はoViceで実施)
定員:
100名(先着順)
主題:
 フラグメンテーション解析は気相イオンを扱う質量分析において極めて重要な研究領域です.フラグメンテーション解析では,試料分子にイオン化や不活性ガスとの衝突などで過剰な内部エネルギーを与え,断片化して生じたイオンを質量分析します.分子構造解析や選択反応モニタリング(SRM)による高感度定量,プロテオ・メタボロミクスなど,質量分析が強みとする手法の多くに「フラグメンテーション」が関わっています.
 本講演会では,フラグメンテーション解析研究に新たな視点で切り込む気鋭の研究者にご講演いただきます.産総研の浅川先生にはフラグメンテーション温度プローブの開発戦略と展望を,東京農工大学の津川先生にはフラグメンテーション解析と情報科学の融合による展開を,背景も含めてざっくばらんにお話しいただく予定です.
 講演会後に,MS-Café(Kanto)と題したオンライン・フリートークの場を設けます.講師とのディスカッション,質量分析の活用事例紹介やキャリア相談,参加者同士の交流などにお役立てください.ブレークアウトルームによる個別会合も可能です.アットホームな雰囲気でお待ちしていますので,初学者・ベテラン問わずどうかお気軽にお立ち寄りください.
プログラム:
13:45-
入室開始
14:00-14:05
開会のご挨拶(世話人代表)
14:05-15:00
講演会(講演30分・討論25分)
浅川 大樹 先⽣(産業技術総合研究所)
15:00-15:10
休憩
15:10-16:05
講演会(講演30分・討論25分)津川 裕司 先⽣(東京農工大学)
16:05-16:10
休憩
16:10-17:00
MS-Café (Kanto)
フリートーク(講師との懇談,質量分析の基礎・活用事例紹介等)
参加費:
無料(非会員・学生さん大歓迎)
参加登録:
登録はこちら (Google Forms)
問い合わせ先:
日本質量分析学会 関東談話会
E-mail:kanto21@mssj.jp(@を半角に変更してください)
担当者:
世話人代表・担当理事
本山 晃(資生堂GIC)
世話人
淺沼 三和子(理化学研究所)
小林 祐喜(日本化薬)
小山 十糸子(ポーラ化成 工業)
七種 和美(産業技術総合研究所)
新保 和保(味の素)
田辺 佳奈(AGC)
野沢 耕平(AGC)
アドバイザー
川崎 ナナ(横浜市大)