日本質量分析学会 第70回質量分析総合討論会会

プログラム

ポスター発表  第1日 6月22日(水)

  • 奇数番号コアタイム:11:10-12:10
    偶数番号コアタイム:13:30-14:30
  • ベストプレゼンテーション賞にエントリーした発表はタイトルの前に「☆」印がついています。
P会場(501,502,503)

1P-01     

MS/MS Clusteringを用いた生体試料中抗体における多様性評価法の開発

((同)H.U.中研)
o植田俊樹清水雄太川崎佑季紙田正博佐藤哲也

1P-02     

ケミカルプロテオミクスによるコバレントドラッグの標的探索

(1九大院薬2名大ITbM)
o王子田彰夫1桑田啓子2進藤直哉1徳永啓佑1佐藤磨美1渕田大和1

1P-03     

ネイティブ質量分析による膜タンパク質RsePと亜鉛・阻害剤の結合状態の解析

(横市大院生命医)
志田智哉o田尻道子禾晃和明石知子

1P-04     

質量分析法を用いて鶏卵黄由来アレルゲンタンパク質を同定するためのニワトリ配列データベースの現状に即した対処法

(1神戸大バイオ2神戸大院医3神戸薬大)
o吉野健一1,2織田好子2福永淳2久保亮治2竹内敦子3

1P-05     

臨床プロテオミクスを目指した炭酸ナトリウム沈殿法を用いて調製した乾燥ろ紙血由来のタンパク質の簡便かつ高感度な解析法の開発

(かずさDNA研)
o中島大輔小原收川島祐介

1P-06     

☆4-Hydroxychalcone を用いた MALDI-ISD によるペプチドのフラグメンテーション

(1広大院統科2島津)
o山口愛歩1福山裕子2田中耕一2泉俊輔1

1P-07     

☆アルカリ金属イオン付加体のMS2 を利用したペプチドの配列解析

(1広大院統科2島津)
齋藤遥平1o山口愛歩1福山裕子2田中耕一2泉俊輔1

1P-08     

イメージング質量分析法を用いたプロテオミクス・リピドミクスを融合したアルツハイマー病の脳病理解析

(1同志社生命医2Bruker Daltonik3都健康長寿医セ研)
o外山友美子1徳平壮一郎1角田伸人1坂本太郎2韮澤崇2森島真帆3村山繫雄3齊藤祐子3池川雅哉1

1P-09     

プロテオミクスでの、QTOFのDutyCicleを向上させる技術を用いたDIAの利点

(サイエックス)
o建田潮

1P-10     

イオンモビリティ分析計をセンサとしたウォークスルー型爆発物探知装置の開発

(1日立2理研計器)
o熊野峻1石崎温史2西出龍弘2

1P-11     

タッピングモード走査型プローブエレクトロスプレーイオン化法による質量分析イメージングの溶媒選択性

(1阪大理2阪大院理3JST・さきがけ4阪大院工)
大手虹歩1o大塚洋一2,3孫夢沢2新間秀一4豊田岐聡2

1P-12     

☆タッピングモード走査型プローブエレクトロスプレーイオン化法におけるプローブ 振動周波数の影響

(1阪大院理2阪大理3阪大院工)
o孫夢沢1大塚洋一1大手虹歩2新間秀一3豊田岐聡1

1P-13     

Matrixフリーレーザー脱離イオン化法:DIUTHAMEの高感度化

(浜松ホトニクス)
o小谷政弘大村孝幸井上圭祐池田貴将

1P-14     

アンモニア溶離液を用いたAPCI及びESIにおける検出感度の比較

(CERI)
o緒方伸也中野裕太坂牧寛

1P-15     

☆ガス検出用“手の平サイズ”小型重畳場質量分析計の開発(II)

(1エイチアイエスエス ラボ2東工業合同会社)
o樋口哲夫1東光士2清水昌男2山田喜一2押味達之2内藤統厷2

1P-16     

放射性微粒子の直接その場分析に向けた単一微粒子質量分析装置の開発

(1阪大理2阪大リノ工作3阪大放射線機構)
o河井洋輔1古谷浩志2豊嶋厚史3豊田岐聡1

1P-17     

☆パルスナノエレクトロスプレーイオン化によるペプチド混合試料の質量分析

(山梨大院医工農)
o田中祐平

1P-18     

表面増強ラマン基板を用いたイオン化法の基礎的検討

(1JEOL協働研2阪大院理/PRC)
o大須賀潤一1,2豊田岐聡1,2

1P-19     

LC/MS用オンライン脱塩チューブ自動切換え装置の開発:第二報

(1プレッパーズ2浜松医大3エーユーシー4エムエス・ソリューションズ)
o高橋豊1,2,4榛葉健3小海貴裕3坂本匠2清水幸樹4瀬藤光利1,2

1P-20     

☆“True Nanoelectrospray" without Narrow Capillary by Generation of Ions from Aqueous Taylor Cones near the Minimum Flow Rate

(Univ. Yamanashi)
oHan, ZhongbaoChen, Lee Chuin

1P-21     

GC-QTOFによるペンタエリスリトールテトラアクリレート試薬中不純物の構造推定

(アジレント)
o小笠原亮中村貞夫

1P-22     

DART-MSを活用した工業製品分析

(大阪産業技術研)
o佐藤博文靜間基博川野真太郎

1P-23     

PyGC-高分解能TOFMSとKMD解析を組み合わせたポリオレフィン中に含まれる微量成分のデータマイニング

(産総研)
o中村清香渡邉亮太山根祥吾管原明希萩原英昭佐藤浩昭

1P-24     

反応熱分解GC-MSを用いた紫外線照射によるポリエチレンテレフタレートの微小差異判別と詳細構造解析

(JEOL)
o窪田梓生方正章佐藤貴弥

1P-25     

質量分析および分光分析法による溶液中のホスト‐ゲスト錯形成挙動評価

(1大阪産業技術研2阪大産研3阪工大)
o靜間基博1鈴木健之2朝野芳織2松崎剛2関輝3下村修3川野真太郎1佐藤博文1小野大助1

1P-26     

☆DIUTHAME を用いた質量分析イメージング法による日やけ止め塗膜の可視化

(1コーセー2浜松ホトニクス)
o菅駿一1小谷政弘2安田純子1畑毅1

1P-27     

非導電性材料の金属薄膜SALDI/質量分析イメージングのための金属薄膜の最適な表面形状の評価

(1富山県立大2京セラ)
o島﨑泰地1橋本虎汰郎1金田恭介2山本周平2大坂一生1

1P-28     

末端基の重水素化とタンデム質量分析法によるポリマー構造解析

(JEOL)
o橋本将宏佐藤貴弥岩渕晴男

1P-29     

液滴表面サンプリング-熱脱離GC/MSによる揮発性成分の微小部表面分析

(東レリサーチセ)
o秋山毅大橋晃子日下田成松田景子

1P-30     

☆ヒト人工多能性幹細胞を用いた超網羅的タンパク質分析法の開発と糖転移酵素変動解析への応用

(横市大院生命医)
o西村梨香浦澤貴哉小泉匠川崎ナナ

1P-31     

☆α-pinene酸化体のプロトン付加分子のフラグメンテーション機構

(横市大院生命ナノ)
o深澤美乃理関本奏子

1P-32     

☆星細胞腫と乏突起膠腫の術中鑑別診断に利用可能なバイオマーカーの探索

(1東北大薬2東北大病薬3東北大院医)
o渡邊真広1前川正充1,2,3金森政之3富永悌二3眞野成康1,2,3

1P-33     

☆オルソケラトロジーレンズ装用が涙液中タンパク質の構成に与える影響

(1メニコン2名大ITbM)
o吉満円香1平田ひかる1桑田啓子2角出泰造1

1P-34     

☆マルチターン飛行時間型質量分析計を用いた土壌中ガスの連続測定

(1阪大院理2北大院農3阪大リノ工作)
o鈴木舜也1当真要2中山典子1本堂敏信1河井洋輔1大塚洋一1古谷浩志3豊田岐聡1

1P-35     

シアル酸結合様式特異的誘導体化法を用いた超百寿者の血漿N-グライコプロテオミクス

(1都健康長寿医セ研2島津3慶大4阪大)
o津元裕樹1西風隆司2新井康通3池邉一典4石崎達郎1神出計4権藤恭之4増井幸恵1梅澤啓太郎1川上恭司郎1広瀬信義3早川禎宏2三浦ゆり1遠藤玉夫1

1P-36     

Gタンパク質共役受容体(GPCR)の作動薬・拮抗薬をスクリーニングするネイティブ質量分析

(1横市大院生命医2理研3サントリー生科財団)
o田尻道子1今井駿輔2小沼剛1島本啓子3嶋田一夫2明石知子1

1P-37     

☆データ非依存的取得法を用いた定量プロテオミクスによるヒト人工多能性幹細胞の神経幹細胞分化制御機構の解明

(横市大院生命医)
o浦澤貴哉小泉匠木村一雅太田悠葵川崎ナナ

1P-38     

☆微量試料測定に向けた高速プロテオーム解析システムの高感度化検討

(京大院薬)
o中井郁那富岡亮太杉山直幸小形公亮石濱泰

1P-39(1B-O1-1710)     

☆新規転写プレートによる質量分析イメージングの応用先の拡大

(浜松ホトニクス)
o池田貴将小谷政弘大村孝幸

1P-40(1B-O1-1730)     

☆全自動連続質量分析のためのsfPESIプローブに関する研究

(山梨大)
o清水拓海二宮啓平岡賢三

1P-41     

☆MALDI-MSによるポリブタジエンの加硫反応機構の解析

(1名工大院工2住友ゴム工業)
o稲葉主斗1大谷肇1海野祐馬2吉谷美緒2北浦健大2山田宏明2

1P-42     

☆レーザー脱離イオン化質量分析法を用いたパーフルオロポリエーテルの解析

(名工大院工)
o三枝和真大谷肇

1P-43(1D-O1-1645)     

☆テアニンの脳内カテコールアミンへ与える影響の解析

(1福島大・農2太陽化学)
o武藤誠1鹿野仁美1安倍綾2小関誠2平修1

1P-44(1D-O1-1700)     

☆ナノ微粒子支援型質量分析による毛髪成分局在解析

(1福島大・農2ワイエイシイ)
o草野勇樹1鹿野仁美1高橋信行2平修1

1P-45(1D-O1-1715)     

☆Py-Tag 誘導体化試薬によるパーキソンモデルラット脳内の解析

(1福島大・農2大陽日酸3福島医大)
o新谷美空1鹿野仁美1池田明夏里2寺内勉2前島裕子3横山順2下村健寿3平修1

1P-46(1D-O1-1730)     

☆ヒト初代肝細胞のマルチオミクス解析を基盤とした薬物誘発性肝障害評価法の開発

(1九大院シス生2九大生医研3学振PD)
o池田和輝1高橋政友2秦康祐2中谷航太2油屋駿介2,3富安範行1相馬悠希1,2馬場健史1,2和泉自泰1,2

1P-47(1D-O1-1745)     

☆硫黄の熱分解で発生する揮発性物質の質量分析

(横市大院生命ナノ)
o大杉健関本奏子

1P-48(1D-O1-1800)     

☆Heを使用しないレーザーアブレーション-ICP-MS(LA-ICP-MS)法の開発

(東大院理)
o堀越洸平田岳史

1P-49(1D-O1-1815)     

☆Flavan 3-olsはストレッサーとして青斑核-ノルアドレナリン作動性神経網を介して認知機能を向上させる

(1芝浦工大2福島大)
o藤井靖之1坂田純1牟田織江1坂田和生1尾高南結1平修2越阪部奈緒美1