基盤セッション
第1日 6月10日(月)
[1C-O1] オミクス1
C会場(中会議室201) 14:15~15:45
座長:小形公亮(京大)/平本昌志(ツムラ)
- 1C-O1-1415(1P-32)
- 14:15~14:33
☆電子誘起解離を用いたタンデム質量分析によるN末端プロテオミクス
(1京大院薬・ 2AB SCIEX・ 3医薬基盤健栄研)
o小形公亮1・ 谷口優斗1・ 柴田猛2・ 石濱泰1,3
- 1C-O1-1433(1P-34)
- 14:33~14:51
☆酵素的リン酸標識によるタンパク質高次構造変化の大規模マッピング
(1京大院薬・ 2国循セ・ 3医薬基盤健栄研)
o前田朝登1・ 小形公亮1・ 杉山直幸1,2・ 石濱泰1,3
- 1C-O1-1451(1P-33)
- 14:51~15:09
☆5,000試料連続測定における瞬速マシンガンプロテオミクスの性能評価
(1京大院薬・ 2医薬基盤健栄研・ 3理研IMS)
o富岡郁那1・ 富岡亮太1・ 金尾英佑1,2・ 小形公亮1・ 今見考志3・ 杉山直幸1・ 石濱泰1,2
- 1C-O1-1509
- 15:09~15:27
HRMSを用いた種々の生体試料中でのDARの推移の測定
(1エーザイ・ 2プロテインメトリックス)
井上和子1・ o栗本綾子2・ 望月俊樹1・ 笠森なな1・ 小森高文1
[1D-O1] オミクス2
D会場(中会議室202) 14:15~15:45
座長:和泉自泰(九大)/高山卓大(立命館大)
- 1D-O1-1415(1P-24)
- 14:15~14:33
☆UHPLC-MS/MSによるEVsターゲットリピドミクス解析手法の開発
(1帝京大薬・ 2ベーリンガー・ 3帝京医溝口病院・ 4帝京大医・ 5東北大院医・ 6東北大メガバンク)
o岩崎裕子1・ 福内友子1・ 山岡法子1・ 富樫亮2・ 松谷哲行3・ 関順彦4・ 新妻邦泰5・ 三枝大輔1,6
- 1D-O1-1433(1P-26)
- 14:33~14:51
☆多重安定同位体標識Chemical-taggingを用いた標的/非標的融合型メタボロミクスの開発とヒト運動負荷血液測定への応用
(1立命館大薬・ 2立命館大スポ健)
o高山卓大1・ 秋岡優吾1・ 藤江隼平2・ 家光素行2・ 井之上浩一1
- 1D-O1-1451
- 14:51~15:09
機能性代謝物の効率的探索に向けた次世代メタボローム解析システムの開発
(1九大生医研・ 2阪大微研)
o和泉自泰1・ 富安範行1・ 高橋政友1・ 鳥越大平1・ 中田佳佑1・ 池田和輝1・ 中谷航太1・ 秦康祐1・ 山崎晶2・ 馬場健史1
- 1D-O1-1509(1P-25)
講演取消
- 1D-O1-1527
- 15:27~15:45
シン・マスバンクプロジェクト:MassBankレコード拡充に向けたスペクトル平均化法の開発
(1阪大院情報・ 2慶大先端生命研・ 3九大生医研・ 4新大院医歯・ 5農工大)
o松田史生1・ 平山明由2・ 早坂亮祐2・ 高橋政友3・ 吉沢明康4・ 西田孝三5・ 鳥越大平3・ 木内貴仁4・ 松沢佑紀5・ 津川裕司5・ 奥田修二郎4・ 和泉自泰3